2018年4月4日 ブルガリア スタゴラザ国立オペラ座で行われたMUSICA VITA音楽教室 創立10周年記念コンサートレポート
re-4908
re-4907
re-4909
re-4911
今回の演奏旅行はどのようなものですか
私が海外で演奏させて頂いた時に、『
ブルガリアに向けての練習風景
・指揮者の先生とのテンポ合わせの様子です。
2年ぶりに再開した生徒や初めてテンポ合わせをする生徒など、 いつもこの時間は緊張感に溢れています。
ブルガリアへ出発!
・これから始まる演奏旅行に、 楽しさと緊張感を持ち合わせた出発でした。
機内でも、イヤホンで自分の演奏曲を聴いたり楽譜を眺めたり、 ただの海外旅行ではないソリストという自覚を持った行動でした。
演奏前の練習
・スタラザゴラ歌劇場にはたくさんの練習室があり、 本番までの数日間は練習しなければ!という想いに駆り立てられ小学生でも4時間は当たり前のように練習し、 環境の大切さを感じました。
そして、本番演奏
演奏後
・本番は見事全員成功し安堵の表情です。
辛く厳しい事を乗り越えた人だけが味わえる達成感と喜びに満ち、 みんなで感動の共有をしているえも言われない瞬間です。
観光
・今回最初にウィーンに入り、 本番後にブルガリアのソフィアでの観光日程でした。
ウィーンでの観光は本番を控えていた為、 あまりゆっくり観ることが出来ませんでした。
印象的な言葉に、ウィーンでツアーメンバーの練習時に「私、 ウィーンで今『音』を奏でている、、という事に感動しています」 という声を聞いた時に、 自分が身を置いている状況に幸せと感謝を覚えました。
生徒インタビュー
オーケストラと共演してみませんか?
MUSICA VITA音楽教室は、オーケストラと共演ができる教室として歴史を重ね今年で10周年を迎えます。
「生涯に1度で良いからオーケストラと共演してみたい!」と想っていらっしゃる方がいらしたら、ご相談下さい。
下記にコース紹介 体験レッスンのお申込みページがございます。