音大を卒業して幼稚園からの夢だったピアノの先生になり
MUSICA(ムジカ) VITA(ヴィータ)(生活の傍らに音楽を)
音楽教室を立ち上げました。
現代の皆様は本当に忙しい日々を過ごし、たくさんの情報にあふれた
社会に生きそのような中、当教室に目を留めて頂き感謝致します。
時代の流れと共に音楽教室に求められていることも変わってきた
ように感じますが音楽の持つ力で人を励ますことや、
リラックスさせたり、場の雰囲気を変えたり、クラスで人気者に
なれたりといった事は昔もこれからも変わらないと思います。
私が高校生の頃にオーケストラとの共演で得た感動を、
皆さんにも経験してもらいたいという想いを持ってこの教室を
立ち上げました。
その共演後は1週間程の余韻に包まれ、後にも先にもあのような
経験は初めてで音楽の持つ力に魅了されました。
また家庭や学校(社会)以外での居場所を持つ場になればとも
想っております。
音楽を通じて皆様にお会いできる事を、心から楽しみにしております。
経歴CAREER
MUSICA VITA音楽教室主催者。オーケストラと共演する機会を設ける教室として展開している。
- 1994年
- エウフォニカフィル管弦楽団と森之宮ピロティーホールにて共演。
- 1997年
- 教育連盟主宰ピアノオーディションにて奨励賞受賞。
- 1998年
- 大阪音楽大学ピアノ科卒業。
- 2007年
- 第21回 ヤマハ夢のコンチェルトに出演。
シティ・オブ・大阪シンフォニア「OPUS」といずみホールにて共演。
- 2008年
- 4月 MUSICA VITA音楽教室桜川校を立ち上げる。
- 2010年
- フェスティバル(祝祭)ウィンド・オーケストラといずみホールにて共演。
- 2011年
-
- ウクライナにて演奏旅行を行う。
- ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団とウクライナのリーセンコホールにて共演。
- 自身のプロデュースコンサートMUSICA VITA CON TUTTI!~音楽と共に復興を願って~エウフォニカフィル管弦楽団といずみホールにて共演。
- 2012年
-
- 2月 オペラデビュー「Cosi Fan Tutte!」の伴奏ピアニストを務める。
- MUSICA VITA音楽教室上本町校を立ち上げる。
- 4月 イタリアのリグーリア州ノーリ、またピエモンテ州モンドヴィにてコンサートを行う。
- ソプラノのリンダ・カンパネッラ氏に声楽を師事しディプロマを取得する。
- 12月1日にいずみホールにて自身のプロデュースコンサート「名曲コンサート」にソプラノとしてオーケストラと初共演。
- 2017年
-
- 1月3日 ザ・シンフォニーホールにてニューイヤー祝祭コンサートでバッハの4台のチェンバロのための協奏曲a mollを共演。
- その他に声楽・室内楽の伴奏、ブライダルプレーヤーとしてリッツカールトンホテル・ヒルトン大阪・ハイアットリージェンシー大阪にて演奏。
- 東京国際芸術連盟の伴奏ピアニストとして所属。