【目的】
音楽を総合的に指導したいという想いから始まった制度です。 楽器の実技だけになりがちなレッスンを演奏だけでなく、総合的に音楽を学んで頂きたく実技1時間ソルフェージュ1時間のレッスンを受講して頂きます。
【特待生テスト】
楽器実技 新曲視唱 楽典 面接 普段のレッスン態度
【期間】
4月から翌年の3月末まで
【受験条件】
発表会、コンクール、コンツェルトに実費でご参加頂ける方。 また年度末に成果の披露としてコンサートを行って貰います。
【対象学年】
小学1年生~高校3年生まで
【免除内容】
ピアノとソルフェージュのレッスン代(30万円相当)を免除します。
【テスト時期】
毎年2月中旬頃
2020年(5期生)のご紹介
【名前】
松田ふみ香
【科目】
ピアノ
【学年】
小学校3年生
【将来の夢】
音楽をしっかり勉強して、宝塚やバレエで舞台に立つことが私の夢です。
【自己紹介】
小学校3年生松田ふみ香です。
私は宝塚や劇団四季が大好きです。
最近ピアノと一緒に歌の練習を始めました。今年は、高い声や裏声を出せるように練習して、色々な歌を歌えるようになりたいと思っています。また、カデンツをしっかり学んで、好きな曲に自分で伴奏をつけられるようになりたいです。どうぞよろしくお願いします。