ブログBLOG
特育制度(特待生)
2020年度 特待生のご…
今年はコロナウィルスの影響もあり、特待生のオーディションの開催も難しく1年を通してとてもよく練習してくれていた松田ふみ香ちゃんを推薦させて頂きお引き受けいただくという流れになりました。 ふみ香ちゃんはピアノも歌もとても好きで、またバレエやダンスもされている事もありいつも発表会では華やかなステージングを披露してくれています。 今年は7月に予定していました発…
続きを読む>>
2020.04.01
2019年度特待生 高見…
2019年度の特待生を努めて下さった高見桃季君の任期が今日まででした。 この1年間本当によく頑張ってくれました。 グレンツェンピアノコンクールに挑んでくれた日々。地区予選までの切符を掴んだのに、コロナの為に開催中止されてしまい、桃季君の悔しい気持ちをまた別の機会で発揮して貰えればと思います! 発表会でたそがれる桃季君。ショパンの小犬のワルツを…
続きを読む>>
2020.03.31
2019年度特待生 高見…
今年度の特待生は今までの中で最年少の年中さん、高見桃季君です! 昨年1年間レッスンを見させて頂きましたが、1年を通して自主的に平均13曲毎回練習してきてくれていました。 この年齢の時はお母様のお力なくては難しく、お母様の努力にも大変感銘を受けました。 この1年色々な事にチャレンジして頂き、音楽を楽しんで貰いたいと思います♪ 詳細はこちらをクリック…
続きを読む>>
2019.04.02
2018年度特待生 宮﨑…
今年度、第三期生として特待生をつとめてくれた宮﨑柚樹ちゃんの1年を振返りたいと思います。 今回は3つのコンクールと、コンツェルトを頑張ってくれました! 中でもバッハコンクールでは全国大会へ行き銅賞を受賞し、本人もとても嬉しかったようです。 ピティナも前年度受けたよりも好成績で、グレンツェンコンクールは初めての参加で地区予選までした! またシンフォニー…
続きを読む>>
2019.03.31